【ストウブ】失敗しないストウブのサイズの選び方

前回は、ストウブの国内正規品(日本正規品)と並行輸入品の違いを紹介しました。

ストウブを購入したい。

けど安くはないから、”サイズ選びを失敗したくない・・・“と悩んでいる方はいませんか?

ストウブの良さは、なんと言っても無水調理をすることです。

ストウブの良さを最大限に生かすためには、適切なサイズを選ぶ必要があります

らびぃ

適切なサイズといっても、どれを選んだらいいかわからない・・・

適切なストウブのサイズは、家族構成やよく作る料理などの条件で変わります

今回は、失敗しないストウブの選び方を紹介します。

らびぃ

この記事ではこんな人にオススメ】
・ストウブの購入を検討している
・どのサイズを購入したらよいか知りたい
・失敗しないストウブの選び方を知りたい

目次

失敗しないストウブの選び方

出典:https://cms-cdn.zwilling.com

ストウブを購入するにあたり、一番知りたいことは「おすすめのサイズ」だと思います。

しかし、実はおすすめのサイズはありません

理由は、家族構成や作る料理の量によって適切なサイズが異なってくるためです。

この記事では、ストウブのサイズの選び方を順番に紹介します。

最後まで読み進めていくことで、どのサイズを購入すればよいのか、はっきり見えてくるはずです。

【失敗しないストウブの選び方】よく作る料理や得意料理を考える

まず、ストウブの購入を考えているあなたに質問です。

  • ストウブを購入したら、どんな料理を作りたいですか?
  • 普段はどういった料理をどれくらいの分量作っていますか?
  • 今メイン、サブに使っている鍋のサイズや容量はどのくらいですか?
  • 作り置きをしますか?それとも食べ切ってしまいますか?

普段食卓に並ぶ料理は、以下のような定番のメニューが多いでしょう。

  • カレー
  • シチュー
  • ポトフ
  • 肉じゃが
  • 煮物
  • ご飯
  • みそ汁

ストウブの購入目的が、”特別な日だけしか作らない料理のために”という場合にはおすすめしません。

ストウブは、毎日使ってこそ良さがわかる鍋だから

だからこそ、普段食卓に並ぶ料理のためにサイズを選んでほしいのです。

普段よく作っている料理に合わせてサイズを選ぶことで、ストウブを使用する頻度は多くなります

ストウブのサイズ選びでよくありがちなパターンは、以下の2つです。

  • 友達や料理教室の先生、料理本で使っていた
  • あの人がこのサイズがおすすめと言ってた

しかし、あなたと友達や料理教室の先生の家族構成や作る料理や量は違います。

まずは、あなたがよく作る料理や量を書き出してみましょう

【失敗しないストウブの選び方】最終的に何個購入するかを考える

らびぃ

え、サイズを選ぶ前から何個購入するか考えるの?

と思ったかもしれませんね。

ストウブの購入を検討するときは、まずどのサイズを買おうか悩むでしょう。

実は、ストウブを愛用している人は1個だけではなく、複数持っていることが多いです。

理由は、ストウブで作った料理と他の鍋で作った料理の味が違いすぎるため。

料理を作るのであれば、おいしいものを作りたいですよね。

煮込みを作ったり、ご飯を炊いたり、用途によって使い分けているうちに、自然とストウブが増えていくんです。

らびぃ

俗に「ストウブ沼」にハマるということだね!

らびぃ

気がついたら、一人暮らしにもかかわらず10個所持してたんだよね・・・笑

なので、1個目を購入する前に1個だけでいいのか、今後増やしていくのかをしっかり考えるようにしましょう。

ここでしっかり考えておかないと、次購入する時に中途半端なサイズになってしまう可能性があります。

作る料理に応じて何個購入するか考えてみてください

ストウブでご飯を炊きながらおかずを作りたい場合には、最低2個あるほうが便利です。

副菜用にもストウブを使いたい場合には3個持つことも検討しましょう。

ラウンドの場合には、4cm刻みで購入するとよいです。

ラウンドは2cm刻みでサイズ展開をしています。

ラウンドを2cm刻みで購入してしまうと容量が似ているため、あまり使い勝手がよくありません

そのため、ラウンドの場合には4cm刻みで購入することをおすすめします。

ストウブの形状・サイズを知ろう

出典:https://pim-cdn.zwilling.com

ストウブの形状は大きく分けて2つあります。

ひとつはまるい形の”ラウンド(写真下のストウブ)”、もうひとつは楕円形の”オーバル(写真上のストウブ)”。

ストウブは作る料理に合わせて選んだ方が、よりおいしく調理しやすくなります。

今回は、ラウンドとオーバルと各サイズを紹介します。

【ストウブの形状・サイズを知ろう】ま〜るいラウンド

出典:https://shopcms-prod.zwilling.com/

まるい形のラウンドは、定番の調理や煮込み料理に向いています

かさのある葉物をつかった温野菜をたくさん作りたい場合におすすめです。

ストウブだったら、白菜と豚肉のミルフィーユ鍋も無水でできます

また、ラウンドは、ご飯を炊くのにもぴったりの形状です。

ガスコンロやIHの丸い形をしていますよね?

ラウンドも丸い形をしているので、均等に熱が入りやすいのです。

ラウンドだとムラなくご飯を炊けますよ。

ラウンドは10cmから2cm刻みで34cmまでサイズがあります。

今回は家庭用の10〜24cmまでを紹介します

らびぃ

各サイズのボックスの右側にある「+」を押すと詳細情報が表示されます。また、「ー」を押すと詳細情報が隠れるよ。

Amazon、Yahooショッピング(Paypayモール)、楽天市場に掲載されているストウブに並行輸入品である可能性があります。国内正規品をお買い求めの方は、「国内正規品」と記載されているストウブをご購入ください。

【ストウブの形状・サイズを知ろう】横に長いオーバル

出典:https://shopcms-prod.zwilling.com/

オーバルは、ラウンドでは入らないような長い食材をそのままの形で調理できるのが魅力です。

例えば、とうもろこしや焼き芋、魚を1尾使うアクアパッツァなどに向いてます。

ストウブは、揚げ物にも使えるので、とんかつや海老フライなどもキレイに揚げられます。

ただし、焼きモノをする場合には注意が必要です。

オーバルの形状上焼きムラができやすいので、途中で内側と外側を入れ替えたほうがよいでしょう。

オーバルは、鍋ごとテーブルに出せるのがおしゃれで保温性の高いストウブの良いところ。

また、ラウンドよりも取り分けやすい点にメリットがあります。

デメリットは、ラウンドと同じような容量の場合、ラウンドと比べると重い点です。

ラウンドは11cmから41cmまでサイズがあります。

今回は家庭用の11〜27cmまでを紹介します

らびぃ

各サイズのボックスの右側にある「+」を押すと詳細情報が表示されます。また、「ー」を押すと詳細情報が隠れるよ。

Amazon、Yahooショッピング(Paypayモール)、楽天市場に掲載されているストウブに並行輸入品である可能性があります。国内正規品をお買い求めの方は、「国内正規品」と記載されているストウブをご購入ください。

さいごに

今回は、失敗しないストウブの選び方を紹介しました。

はじめてのストウブは、どれを買ったら良いか迷いますよね。

この記事を参考に、ストウブを選んでみてはいかがでしょうか?

ぽちっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ

 

フォロー待ってます

ゆるりびんぐ - にほんブログ村

 

楽天ROOMに愛用品を登録しています

ROOMバナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次